ラーメン・居酒屋・海外出店のサポート、商品開発|飲食店コンサルタント
-
2店舗目出店を
迷われている方へ -
2年以上1店舗のお店を経営して
いる飲食店経営者様なら2店舗目の
出店をおすすめします!
売上の最大化という考えだけではなく、既存店舗を強化するための2店舗目出店コンサルティングを行います。お気軽にご相談ください。
- 私がご相談に乗ります!
-
株式会社JAM Restaurant Corporation
飯高 晶之 Akiyuki Iitaka
- 運営エリア
- 東京都
- 運営店舗数
- 6店舗
- 業種
- イタリアン・フレンチ・ウェディングレストラン・居酒屋・ラーメン・製麺製菓製パンのセントラルキッチン・ECサイト
- 海外実績
- インドネシア
私が飲食店の皆さまの
お役にたてること
- 2店舗目出店に強い
- 全国対応可能
- 海外出店のコンサルティング可能
- 必要な部分だけ依頼することも可能
- 人材育成可能
- 実際に現場に入ることができる
2店舗目出店については
私にご相談ください。
飲食店経営を2年以上経営されていることはとてもすごいことです。
この時点で2店舗目を出すべきだと考えます。
また、うまくいっていないという方こそ今すぐ行動すべきです。ご相談は無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
-
2店舗目を出すのに
1店舗目の大成功は必要ない - 実際に飲食店舗を経営しているという側面からハード面、ソフト面のご支援が可能です。
- 業種・立地・規模感は問わない負けない店作りができます
- イタリアン、フレンチ、居酒屋ラーメン店など様々な業態の店舗をプロデュースしております。
-
全国対応可能
海外出店対応可能 - ご依頼いただいたお客様の96%がご満足いただく結果となっております。
私が選ばれる理由
- 様々な業態の実店舗を経営
- 実際に飲食店舗を経営しているという側面からハード面、ソフト面のご支援が可能です。飲食経営の悩みが理解できますので、あなたのお店にあった柔軟なご提案を致します。
- 様々な業態に対応
-
私の経営する飲食店では、イタリアン、フレンチ、居酒屋、ラーメン店など様々な業態の店舗をプロデュースしております。
また、お手伝いしている店舗では地方のローカルエリアでのレストラン、商業施設内のハンバーグ店、鳥料理専門店、観光地での飲食店兼お土産屋など、実績も豊富にございます。
- 2年でコンサルが必要なくなるように
- 本来コンサルタントなどは必要ないと思っております。店舗のベースを整えることが大切だと思いますので、まずは一緒に土台を作っていきましょう。その後オペレーションなどを作り自分で運営ができるようになることが理想です。
実績紹介
北陸地元のローカルエリアをターゲットにした
イタリアンレストラン
-
野々市のイタリアン
「Kitchen CARLO」 http://www.kitchen-carlo.com/
- 狙い通り働きたいと思う人が勝手に集まるお店ができました。
-
物件探しから、コンセプト設計、内装デザイン、仕入先選定、人材教育、研修などほぼ出店するにあたっての最初から最後まで行いました。地域の特性を活かしたコンセプト設計、業態がぴったりはまりました。また、職人がいなくても店舗がまわるようなメニュー設計やオペレーションを組むことで満足度を下げない仕組みに。
そして何より地域の中でもオシャレというブランディングができたことによって、ここで働きたいという人が増え、飲食店では難しいと言われる採用も問題なくできるお店になりました。
関東観光エリアでの
リニューアルオープンのお手伝い
-
御宿観光のお食事に
「白鳥丸(しらとりまる)」 http://www.shiratorimaru.com/
-
観光ツアーにも対応し大型集客もできるような
飲食店だけではない施設に建替え総リニューアルしました。 -
もともと干物屋さんだった会社さんが建替えから業態変更も考えているというご相談をいただきました。
地元の酒屋さんと提携し、酒粕を活かしたスイーツを看板商品としたお土産を作ったり、飲食スペースでは新鮮な魚介類うや地の物を食べられるように店舗設計しました。また団体集客ができるようリニューアルの企画の中でバスツアー会社との提携も積極的に進めたりすることで収益の柱を複数作ることができるようになりました。
北陸商業施設でのコンサルティング
-
金沢の和牛ハンバーグ専門店
「金澤ミート」 http://www.kanazawameat.com/
-
商業施設の物件が決まり、「ここで何をやるか」
というところから一緒に作りました。 -
人は必然的に集まる商業施設。その中でどうやって選んでもらえるような店舗にしていくのかという所からお手伝いしました。
大事なことはコンセプト設計でした。意図的に「=◯◯」というブランディングをどのように作っていくのかということを見越したコンセプトにし、業態を決めてメニュー開発を行いました。
海外インドネシアでラーメン店6店舗展開
- NANAMI RAMENhttp://www.nanamiramen.com/
-
食も文化も習慣も違う中で地元の人をターゲットにした
地元の人に愛してもらえるお店作ることができました。 -
海外出店では、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピンなどアジア圏を中心に世界中どこでも対応可能です。
海外出店で一番難しいことは、現地の状況を知る所です。
現地調査から商習慣、文化、宗教など様々な角度から調査し、判断していくことができます。
こちらの運営をしています
都内
ビジネス街ビジネス街の立地を活かしたレストラン
-
東京・日本橋のイタリアンレストラン
「日本橋アレグロ」 http://www.allegro-tokyo.com/ - 日本橋のビジネス街の中心地にあるイタリアンレストランを経営しております。50坪80席くらいの店舗で、大型のパーティー集客ができるような店舗設計にしております。各種宴会のみならず、結婚式の二次会、一次会も獲得できるようなお店。
都内
ローカル地域の住民をターゲットにした居酒屋業態
-
馬込にある丸鶏料理と濃厚水炊き鍋
「鳥肌」 http://www.magome-torihada.com/ -
馬込というローカルエリアで、立ち飲みからカウンターで一人飲み、お座敷での宴会ができるような気軽な居酒屋を経営しております。
鳥料理と水炊き鍋料理を名物料理とし、地元の方に飽きがこないような日替わりのメニューのラインナップと、オーソドックスなメニューも充実させた居酒屋。
その他各レストランへの供給源
セントラルキッチンの運営
- 「JAM LABO」 https://jamlabo.thebase.in/
- 店舗で使っているパンやパスタの麺などはJAM LABOから供給しております。また、お手伝いさせていただいている店舗様へも私たちの使っているクオリティのものと同等のものを使っていただいているケースも多いです。ご一緒させていただく際にはこちらもご提案させていただきます。
サービスの流れ
無料
-
メールフォーム
またはフリーダイヤルから問合せ -
まず電話か下部のフォームよりご相談内容をご入力ください。
※自動返信メールが届きますが、届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性がありますので、再度ご入力ください。
- フリーダイヤルはこちら
-
0120-938-043
サポートセンター受付時間
平日10時〜18時まで
無料
- 担当者から連絡
- お電話では、簡単なサービス説明とご相談内容のヒアリングをさせていただきます。ご希望でしたら、初回打ち合わせの日程を決めさせていただきます。
無料
- 無料初回打ち合わせ
- こちらの項目までは完全無料とさせていただきます。ご提案までは無料で対応しております。最適な提案がしたいと本気で考えておりますので、お悩みをすべてぶつけてください。最終的にご依頼いただかないという決断になったとしてもここで腹を割って話していただくことによって今後のお店の経営のお役にたてるような情報を提供できると思います。
- プラン作成
- 初回打ち合わせの内容をもとに、私たちができる中で一番良いと考えているプランをご提案致します。プラン提出後、すり合わせが必要だと思いますので都度微調整しながら建設的に話ができるように努めます。
- ご契約
- ご提案の内容で進めていくというご決断をいただきましたら、契約書を作成し、本契約となりご支援のスタートとなります。
よくあるご相談
- 対応可能なエリアについて教えてください。
- 全国対応可能です。店舗が東京にあるため、東京駅からの交通費はかかります。
- 相談できる内容を教えてください。
- 商品開発、人材教育、2店舗目出店、セントラルキッチン利用、海外進出
- 相談費用の目安を教えてください。
- ご相談は無料です、費用は内容によりますが例えばセントラルキッチン活用の商品開発の場合、商品開発費は0円です。
- 対応可能な業種を教えてください。
- 和食、洋食系、ラーメン業態も可能です。
私にとっての
コンサルタントとは
飲食店にとって本来コンサルタントは必要ないと思っています。
最終的に自分の足で歩いていくことが一番重要だと考えております。
今、本当に大変な時期ではありますが、2店舗目を出店することで1店舗目の課題が見えてきて、
1店舗目自体も良くなっていくというお客様も多くいらっしゃいます。
コンサルタントの本質は、コンサルタントに頼らずとも自分の足で
お店を経営できるようにすることだと思っております。
そのために、店舗ごとの課題を一緒に解決していくようなお手伝いをしていきたいと考えております。