飲食店専門支援会社のひいき・グルメブログ|全国の美味しいお店を紹介

うまいところしか 知らないんだよな~。

Presented by FOODCONNECTION

FOLLOW US
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

更新日:2025/04/08 公開日:2025/04/08

乃木坂駅・六本木駅近く「鮨 きのした」さんのクチコミレポート。高級江戸前寿司と本格日本料理のおまかせコースが記念日ディナーや接待におすすめ

ライター:キリヤマ

乃木坂駅・六本木駅近く「鮨 きのした」さんのクチコミレポート。高級江戸前寿司と本格日本料理のおまかせコースが記念日ディナーや接待におすすめ

皆さんこんにちは。ライターのkiriyamaです。
今回のひいきブログでは、乃木坂駅・六本木駅・西麻布近くにある「鮨 きのした」さんをご紹介します!
数々の名店で腕を磨いた店主による高級江戸前寿司と本格日本料理のおまかせコースを楽しめるお店で、接待・会食・記念日・誕生日ディナーにおすすめですよ!

1.洗練された職人技で海鮮ネタとの一体感が味わえる美味しい江戸前寿司!

鮨 きのしたさんの店主は、「京都吉兆 嵐山本店」さんや和の鉄人・道場六三郎氏の弟弟子が営む日本料理店「稲茶」さんで日本料理を学んだ後、「南津軽錦水」の料理長と「吉祥 銀座本店」の総料理長に就任、それから銀座の名店「鮨 よしたけ」さんでさらなる研鑽を積んだ経歴を持っています。

 

磨き上げられた職人技で握るお寿司と和食の逸品を満喫できますよ。
お寿司のシャリは、ネタとの一体感を感じる一貫に仕上げることを信条とし、握りの工程を極力控えているので、ふわっとした口どけを楽しめます!
一品料理は旬の味覚を用いた本格日本料理で、和食の奥深さや味わい深さが身体に沁み渡る美味しさです!

 

ドリンクメニューは、料理との相性を考えながら幅広く取り揃えているそうです。
希少な日本酒の銘柄や世界各国から厳選したワインなどが楽しめます。
ワインは、赤・白ともに軽めの味わいが多く、お寿司の風味とよく合いますよ。

鮨 きのしたさんのロゴが入った特注ラベルのシャンパンもおすすめです!
お好みで、多彩なドリンクメニューを楽しんでくださいね。

2.高級寿司と本格日本料理を存分に堪能できるおまかせコースが人気!

鮨 きのしたさんのメニューは、「おまかせコース35,000円」一つのみとなっています。

 

完全予約制の2部制(1部 18:00~/2部 20:30~)で、日本料理と江戸前寿司で構成されるコース料理がそれぞれの部で一斉にスタートします。

 

旬の食材をふんだんに使用した料理から季節の移ろいも感じられる風情ある味わいが特徴となっています。

こだわりのお寿司をメインに、和食の基本に基づきながら意外な食材を組み合わせるなどひと手間の面白さが光る日本料理の品々を楽しんでくださいね!

3.隠れ家のような非日常空間も魅力、記念日・誕生日ディナー・接待・デート・会食におすすめ!

鮨 きのしたさんは、「六本木駅」2番出口より徒歩約9分のところにあるマンション2階の一室にひっそりと店を構えています。
マンションの外観からはわからない隠れ家のような佇まいで、扉を開けると広がる非日常空間に、初めて訪れる方は驚く方が多いそうです。

 

カウンター8席と個室4席からなる落ち着いた雰囲気の店内では、お寿司を握る職人の華麗な所作を眺めながら逸品やお酒を楽しむことができ、心安らぐひとときを過ごせます。

 

記念日・誕生日ディナー・接待・デート・会食におすすめですよ。

 

おわりに

鮨 きのしたさんの正面玄関は、「星条旗新聞社」さん側の通りにあります。
タクシーで訪れる際にも、そちらに停車するように伝えるとスムーズに辿り着けますよ。
到着後は、入口にあるインターフォンで「203」を押して予約した方の名前を伝えると中に入ることができます。
まさに隠れ家のようなお寿司屋さんを楽しんでくださいね!

 

※価格は税込みです。

店舗情報

屋号 鮨 きのした
住所 〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-46 カーサスプレンディッド西麻布 203
電話番号 03-6434-7353
アクセス 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩9分
定休日 日曜日・祝日
営業時間 2部制 前半 18:00~20:00 / 後半 20:30~22:30
席数 カウンター8席 個室4席
ホームページ https://www.sushi-kinoshita.jp/

店舗の場所を確認しましょう!

ご覧になっている時点で営業時間・定休日・メニューなどの内容が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

関連キーワード

ライター紹介

キリヤマ
編集長 / 食べ呑み歩き好き 2013年入社、サポート課サポートコール室で1年半勤務後マーケティング課へ異動。 全国飲食店のSEO対策や記事ライティング業務など行う。システムチーム副責任者も兼任。

最上部へ