こんにちは、株式会社フードコネクションアライアンス課の田村です。

弊社はUber Eats(ウーバーイーツ)に飲食店様が出店・加盟、店舗登録するサポートを行う、Silverランクを獲得した正規代理店です。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)のご紹介で飲食店様にお伺いした際に必ず質問されることは、

「出前館/WOLT/MENUなどの他のデリバリープラットフォームって実際どう?!」

「登録はどうやってするの?!」

の2点がほとんどです。

 

そこで今回は「出前館」の登録方法についてご紹介致します。

 

 

①出前館に飲食店・店舗が登録するメリット

出前館に登録するメリットは3つございます。

 

デリバリーのヘビーユーザーが多い?!

2020年のコロナ禍を機にデリバリーサービスが一気に定着したこともあり、デリバリーは新しいサービスのように感じますが、実は出前館の歴史は古く設立は1997年です。出前館は20年近く前からサービスを提供している古参のデリバリープラットフォーム。弊社管理部のK氏もそうですが、コロナ禍より前にデリバリーを利用していたユーザーは「使い慣れてる」という理由で出前館を今でも使用しているそうです。

 

配達員の質が高い?!

飲食店オーナーに聞くと「出前館の配達員は質が高い」という声を耳にはしますが、実際のところ配達員をしている友人に聞くと「稼げそうなプラットフォーム全てで配達員登録している」ということなので、違いはないのかもしれません。実際弊社が運営する直営店ではUber eats、出前館、WOLTの登録をしていましたが、配達員の質の違いを感じたことはありませんでした。コロナ禍で一気に配達員が増えた時期はトラブルがあったのかもしれませんが、現在はデリバリープラットフォームの審査/基準が厳しくなり、配達員の質はどこも高くなったと思います。

 

売上が安定する?!

出前館を利用する顧客層は、一人暮らし、家族連れ、カップル、シニア世代など多様で、新しい顧客から認知されるため、新たな顧客を獲得するチャンスがあります。弊社直営店では、雨天の日やオリンピック、W杯などのイベントなど、店舗集客が難しくなる時にデリバリーの売上が増える傾向にあり、売上の安定に繋がっています。安定した経営を行う意味でもデリバリーはおすすめです。

メールでの登録相談はこちら

電話での登録相談はこちら:
0120-938-043

 

②公式サイトから出前館に登録するには

出前館に登録・出店するための手続きはパソコン作業に慣れている方でしたら簡単です。スマホやパソコンで電子契約で契約を締結するため、いつでも自分のタイミングの良いときに手続きが可能です。

出店の条件は

 

出店エリア内で営業していること

出前館のエリア内で営業していることが必須条件となります。自店舗が対象エリア内かどうかの確認は、出前館の注文サイトから確認できます。

 

出前館のトップ画面内の「お届け先からお店を探す」から、郵便番号・都道府県・マップのいずれかで自店舗の場所を入力します。

 

出前館の対応エリアであれば画像のように、住所に該当する店舗が掲載されています。

 

出前館の対応エリアでなければ、画像のように住所に該当する店舗が表示されず、「なし」と表示されます。

 

飲食店営業許可証を保有していること

飲食店営業許可証を保有している事が大前提ですが、営業準備中のため営業許可書が手元にない場合でも事前に登録申請を行えます。しかし、営業許可証を提出するまでは、オーダー受注はできません。

 

移動販売でないこと(キッチンカーでも特定の場所ならOK)

不特定の場所へ移動するキッチンカーは登録不可ですが、特定の場所にとどまって営業しているキッチンカーでの出店は可能です。ただし、キッチンカーでの審査は難しく、通りにくい点はご注意ください。

 

5品以上の掲載が可能であること

原則では5商品以上の登録が必須ですが、何かしらの事情があってやむを得ない場合については10商品未満でも出店可能です。

 

出前館で出店するまでの流れ

  1. 申し込み手続き(WEB登録)
    出前館公式サイトからWEBで申請すると、3営業日以内に連絡がきます。
  2. 必要書類を提出
    営業許可証をスマートフォンで撮影し、画像をメールなどで提出します。
  3. メニュー情報を提出
    出前館からエクセルデータを受け取り、フォーマットに従って販売メニューを登録しメールなどで提出します。
  4. 料理とお店のイメージ写真を提出
    出前館で販売する料理の写真とお店のイメージ写真を撮影し、メールなどで提出します。店舗側で撮影した画像を使用しても大丈夫ですが、出前館に写真撮影を依頼することもできます(原則無料です)。店舗側で撮影する場合は、商品写真撮影ガイドをご参照ください。
  5. タブレットを用意
    オーダーを受け付けるためのタブレットが必要ですが、「出前館オーダー管理-加盟店様用」というアプリをインストールして開くことができれば問題ありません。ただし、スマートフォンの使用は禁止されています。出前館では月額2,000円でタブレットのレンタルも用意されています。
  6. 営業を開始する
    審査や契約の準備が整ったら、出前館での営業をスタートできます。登録から営業までにかかる日数は平均2~3週間程度です。

 

出前館の出店にかかる手数料や費用

出前館の出店にかかる手数料や費用は、ウーバーイーツなどの他社デリバリーサービスとほぼ同じ水準です。大きな違いとしてはクレジットカード手数料が飲食店負担であること、です。同じ金額で販売した場合、出前館の利益はクレジットカード手数料分少なくなります。

  • ・初期制作費用:0円
  • ・月額運営費用:0円
  • ・サービス利用料:商品代金(税抜)の10%
  • ・配達代行手数料:商品代金(税抜)の25%
  • ・クレジット決済手数料:注文金額(税込)の〜3.245%
  • ・タブレットレンタル料金
    • LTE→月額2,000円
    • WiFi→月額1,200円

メールでの登録相談はこちら

電話での登録相談はこちら:
0120-938-043

 

③飲食店が自分で出前館に登録する場合の費用

出前館に出店する際、気になるのは費用面です。飲食店様がご自身で出前館に出店するために必要となる費用や手数料などについて紹介します。

 

登録初期費用は0円!

出前館に自分で出店する際に必要となる費用は、0円、無料で登録が可能です。この先、有料になる可能性は「0」ではありません。出店したいと考えているオーナー様やスタッフの方はお早めに。

 

写真撮影が無料! ※エリア指定あり

出前館のプラットフォームに掲載する料理の写真が必要です。すでに写真がある場合や、自分で撮影するのであれば写真撮影料は必要ありません。
売り上げを左右する料理の写真はできるだけ見栄え良く、綺麗に撮影したいものです。掲載用の写真撮影を依頼した場合の撮影費用は0円、無料で撮影依頼が可能です。
※撮影エリアと未対応エリアがございます。

 

タブレット代

出前館を利用する際、自店舗に出前館アプリをインストールした端末でオーダーを受け付けたり、管理・配達状況の確認などを行います。自前のiPadやタブレットをお持ちの場合は利用できますが、お持ちでない場合はレンタルも可能です。
タブレットのレンタル代は、月額2,000円のLTEモデル、もしくは月額1,200円のWifiモデルからお選びいただけます。

 

月額利用料は0円

出前館に出店後の月額利用料は必要ありません。もし売り上げがなくても、月額利用料が発生しないので運用リスクは伴いません。

 

配達サービス手数料

利用者が料理を注文すると、店舗側は出前館に手数料を支払います。手数料は、売り上げの35%です。

2000円の注文が入れば、手数料として700円支払うことになります。
2000円×35%=700円

支払いはその他費用と同様で、出前館での売り上げから毎週差し引かれます。

売り上げの35%となると高いと感じますが、ほとんどのお店が手数料の35%を商品に上乗せして出店しています。利用者は割高になることを理解した上でデリバリーを利用しているため、商品に手数料を盛り込めば配達サービス手数料もかからなくなります。

その他のデリバリー業者も35%の手数料が必要となるため、出前館が特別高額な手数料がかかるわけではありません。

 

セルフ配達のサービス手数料

出前館の配達手数料が高いと感じた場合は、セルフ配達オプションというサービスの利用がおすすめです。通常の配達サービス手数料35%のところ、自社で配達を行えば手数料を10%に抑えられます。
但し、セルフ配達で申請をすると出前館の配達員に依頼ができなくなりますのでご注意ください。

 

クレジットカード手数料

ユーザーが出前館の注文をクレジットカードで決済した場合のクレジットカード手数料は飲食店様負担となります。Uber Eatsの場合はプラットフォーム側が負担となっている為、Uber Eatsと同価格で出前館に掲載した場合、実質3%前後ほど粗利が減る形になります。出前館の掲載価格はクレジットカード手数料を見越して価格に設定することがおすすめです。

 

契約期間は?!

契約期間は1年毎の自動更新となります。期間中に解約も可能、違約金/解約金も発生しません。初期費用/月額費用/解約手数料も0円になりますので、デリバリーの注文を増やしたい飲食店様は試しに登録するのもいいかもしれません。

 

④Uber Eats(ウーバーイーツ)と出前館どっちが売れるの?!

結論、店舗様により異なりますが、個人店のミカタLAB、繁盛店動画にご出演いただいた店舗様のお話ではUber Eatsの方が売れていると回答した店舗様の方が多かったです。もちろん、出前館が売れてるという店舗様もございますので、オペレーション的に問題なければ両方登録しどちらがお店にあうのか考えるのもよいかと思います。

 

⑤デリバリープラットフォームの出店・登録はフードコネクションへ!

デリバリープラットフォームの登録にご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。出店・加盟に関するご質問やサポートが必要な場合は、いつでもお手伝いいたします。

メールでの登録相談はこちら

電話での登録相談はこちら:
0120-938-043

どうぞお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。