こんにちは
飲食店の販促大学 by BuzzFood
スタッフのニシホリです。
本日のテーマは
飲食店のインスタ活用術!「インサイト分析の方法~フォロワー分析編~」
ということで、インスタのビジネスアカウントの機能の1つであるインサイト分析の方法を今回と次回の全2回でご紹介していきたいと思います!
この記事はこんな飲食店さんにおすすめ
・フォロワーを増やして売上をアップしたい!
・お店の経営改善のヒントが欲しい!
・どんな人がフォロワーに多いのか知りたい!
・ビジネスアカウントのとは何か?
・ビジネスアカウントにする方法は?
・インサイト分析って何?
という過去記事もありますので気になる方はチェックしてみてください。
それでは早速、インサイト分析(フォロワー分析編)やっていきましょう!
インサイト分析ってどうやって見るの?
まずはプロフィール画面へ!
インサイト分析はビジネスアカウントになると、プロフィール画面に「インサイト」というボタンが現れますので、そこから色々なデータを確認することができます。
フォロワー分析を見る方法
まずはオーディエンスをタップ
インサイトのボタンをタップしたら「オーディエンス」という部分をタップしましょう。これをタップするとフォロワーの傾向を分析することができます。
では早速、どのようなフォロワー分析ができるのかご紹介していきます!
①エリア分析
どこの人が見ているのか?
「トップの場所」と書かれたデータでは、どのエリアにいるユーザーからアカウントを見られているのかを分析したデータを見ることができます。
左のデータは名古屋のグルメを紹介するアカウントのため、名古屋市のユーザーがフォロワーの半分を占めています。
飲食店は立地ビジネスとも言われていますので、基本的には地元のユーザーからフォローされているのが理想的ですが、県外からもわざわざ行きたいお店として認知させたい場合は、ここの数字の比率の変化を見ながらアカウント育成していくのがいいですね。
ちなみに、「国」というのをタップすると国別のフォロワー分析をすることができます。日本のお店であれば基本的に日本のユーザーからフォローされているのが一般的ですが、観光客を取り込んで行きたいお店や日本独特の食文化のお店は、海外からどれくらい注目されているのかの指標にこの数字を活用していけます。思ったほど海外のフォロワーからのフォローが伸びない場合は、外国人が使用するハッシュタグの見直しをすることがオススメです。
②年齢分析
何歳のファンが多い???
「年齢層」のデータでは、年代ごとのフォロワー構成比を見ることができます。左のデータでは25から34歳の年代が一番多く約3分の1を占めていることがわかります。
ひと昔前であれば「インスタは若者のもの」と言われてきましたが、最近では40代や50代も活用するインフラ的なアプリになっていますので、どの年代がファンに多いのかを把握して、ターゲットとなる年代に合わせた写真や文章にしていくのが良いですね。
また、男女ごとの年代構成比も見ることができるので、男性は40代が多くて女性は30代が多いなどといった傾向も把握することができます。
③性別分析
男女どちらのフォロワーが多い?
「性別」のデータでは、フォロワーの男女構成比を見ることができます。左データでは男性が6割以上を占めていることがわかりますね。
つまり、男性に受ける内容を投稿してきた結果であるとも言えますので、文面はより男性相手を意識したようなポイントに着目した文章にすることで、フォロワーからの反応率アップを期待することができます。
※インスタは投稿への反応(いいね・コメント・ブックマークなど)を基準に検索画面で上位表示させるか決められています。
④時間帯と曜日分析
いつアプリを開いているの?
最後に「最もアクティブな時間」のデータでは、フォロワーが最もアプリを開いている時間帯を把握することができます。左のデータでは、21時が最もアプリへのログインが盛んな時間帯であることがわかりますので、この時間を狙って投稿するというのも1つの方法です。※他のアカウントもこの時間帯を狙っている可能性もありますので、この時間が必ずいいとは限りません(あえて逆張りする方法もあります)。
曜日ごとに違う時も
右上の「曜日」をタップすると、曜日ごとのフォロワーアクセス比率も見ることができます。左のデータでは曜日ごとの差はありませんが、アカウントの業種によっては曜日ごとにアクセス比率が違うことがありますので、それを参考にして投稿タイミングを決めていくのが良いでしょう。
フォロワーを分析してフォローし続けたいアカウントを目指そう!
いかがでしたでしょうか?
本日は、インサイト分析(フォロワー分析編)をご紹介しました。
どんな人にフォローされているのか把握することによって、どんな内容をどんな時に発信するのがフォロワーに喜ばれるのかがイメージしやすくなったのではないでしょうか?
最近のインスタは、フォロワーとのコミュニケーションが密なアカウントを検索結果で優遇する傾向があるとも言われていますので、イイネやコメント、ブックマークなどのアクション(エンゲージメント)によってファンから愛されるアカウントを目指していきたいですね。
飲食店の販促大学では
広告の話、ホームページの話、SNSの話など
飲食店さんの販促に役立つ情報を配信しています。
この記事がよかったらシェア・ブックマークいただけると幸いです。
それではまた14:30に!